厳選サイト様記事紹介
001 朝目新聞

物価

江戸時代の物価表、面白いなこれ

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)19:50:20 ID:esx
no title

見えるかな
続きを読む

【朗報】台湾人🇹🇼「日本の物価やっっっす!!!!今すぐ日本行くぞ!!!!」

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 10:45:57.09 ID:II2/ZKufd
ラスプーチンとかいう帝政ロシア末期の悪党www
これは親日
no title

no title
続きを読む

25年前の覚えている物価を上げてく

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 名無しさん@おーぷん 23/04/26(水) 06:47:30 ID:bNm5
幽霊騒動(など)を現実的な目線で解釈するスレ
レギュラーガソリンリッター89円
ガソリン
続きを読む

物価高すぎるので節約技スレ

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 17:49:53 ID:6xW3
暖房代
サッシの隙間風をテープとビニールカーテンで防止
でもまだカーテンの端っこから冷え冷え空気が来る
カーテンと壁を密着させないとこれ続きそう


食費
鍋がいいんかな
とにかく腹がいっぱい健康な範囲で節約したい
節約
続きを読む

【画像】 アメリカのすし屋さん、これだけで8600円 そらホームレスだらけになるわwwww

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: (雲) [ニダ] 2022/10/24(月) 08:02:02.12 0● BE:629885668-2BP(2000)
マイアミにある日本人経営のすし屋
no title
続きを読む

【悲報】アメリカさん、吉野家の牛丼一杯1100円w

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 07:07:01.65 ID:u30t5/sxr
ソースはさっきのNHK
Gyuu-don_001

続きを読む

日本人「給料安い!あげろ!」日本人「もの値段あげるな!安くしろ!」←これ

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/28(土) 12:09:38.965 ID:e3/HeFrO0
もしかしてかなりバカなのか?
business_black_kigyou
続きを読む

じわじわと色んな物の値段が高くなっていってるワケだがお前ら生きていけそうか?

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 14:19:35.617 ID:Jpc2JGO80
じわじわと苦しめられてるの気付いてるか?
いずれはマジで暮らせなくなると思うよ
うまい棒ですら値段上がったこと甘く見てるだろおまえら
ねこ 続きを読む

【悲報】アメリカの一杯のかけそばwwwwwww

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 【中国電 - %】 ◆fveg1grntk 2022/04/07(木) 20:26:36.98 0
no title
続きを読む

外人「牛タンひと皿1700円!?……安い!」─海外と日本の給与格差、拡大ひろがる

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: みらいちゃん(東京都) [US] 2021/10/25(月) 21:57:40.15 ID:pdlzXHLZ0 BE:902666507-2BP(1500)
仙台牛たん振興会 小野博康さん:
最近では、中国でも食べ始めました。人口が日本の10倍以上ですから、少しの方が食べ始めても、あっという間に持っていかれてしまうという…

中国でのお値段は、ひと皿 約1700円(98元)と、中国の外食にしては かなりお高いにもかかわらず…

記者:
高いと思いませんか?

中国人の客:
まあまあだと思いますよ。普通の給料をもらっている人なら、手を出せますしね

中国人の客:
この値段で、こんなに良い牛タンを食べられるなんて、気分は最高ですね!

と、すこぶるご満悦…なぜなら

中国人の客:                                     収入が毎年上がってますからね

そう、収入がどんどん上がっているからだ。

中国人の客:
毎年、月収にして1万8000円~3万6000円は上がっています

かにこの30年、世界中の賃金が右肩上がりを続ける中、日本の賃金は横ばいを続け、ついには韓国にも抜かれてしまった。

一体なぜ、こんなことになったのか?

実業家 デービッド・アトキンソン氏:
1つは、国がそのリーダーシップを発揮してない。口は出すけどお金を出さないということで、これでは誰も乗ってこないですよね

特に、政府が”新たな価値を生み出す産業”を主導してこなかったことが問題だというアトキンソン氏。
そしてもうひとつの問題は…

実業家 デービッド・アトキンソン氏:
最低賃金のところになりますけども、要するに日本人みたいによく教育されている・真面目に仕事をする、そういう国民なんですけど。
最低賃金があんまりにも安すぎることによって、経営者としては、倫理感が強くて真面目に真面目に働く人たちを、あまりにも安い賃金で雇うことができる。
そういうことをベースにしてですね、もう努力する必要がない・経営者としてそこに乗っかってるだけで工夫する必要はありません。ですから、動き出すインセンティブがないんです
https://news.livedoor.com/article/detail/21084622/
Matsusaka_Beef_tongue_of_Korean_barbecue
続きを読む

【画像】NYの大戸屋、鯖の塩焼き+ご飯味噌汁セット(4,000円) 貧乏日本人卒倒

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: アンデスネコ(茸) [DE] 2021/07/04(日) 18:59:48.44 ID:QAVXxQr90 BE:668024367-2BP(1500)
ソース
no title


NYの大戸屋凄まじいな。

サバ塩焼き定食が$28($24+$4)で約3,100円。これに税金とチップがプラスされたらサバの塩焼き定食食うだけで4,000円近くになる。

日本の大戸屋は炭火焼きで840円よ。
no title
続きを読む

【悲報】現役高校生、貧困にブチギレ「高校生のお小遣いが月5000円は絶対に少なすぎる。遊んだり食事もまともにできない」

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/27(日) 12:02:06.510 ID:qNBN4Mc8d
高校生が1ヶ月5000円で乗り切れると思いますか?
友達と遊びに行ったり、食事とかもするから絶対足りないと思うのに親は高校生には5000円で充分と言われたので皆さんに聞いてみたいと思います



4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/27(日) 12:02:49.187 ID:qNBN4Mc8d
続きを読む
記事検索
最新記事
スポンサードリンク
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
哲学ニュースnwkプロフィール

zarathustra1116@yahoo.co.jp

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:

スポンサードリンク
  • ライブドアブログ