厳選サイト様記事紹介
001 朝目新聞

相撲

【珍名列伝】明治・大正の力士の四股名、ふざけすぎ説www

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 02:52:18.19 ID:kSWrCtFI0
全部本当にあった四股名や
no title

no title

no title

no title
続きを読む

江戸時代の「初代横綱」明石志賀之助身長251.5cm 体重185kg←マジで?

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 【中国電 - %】 ◆fveg1grntk 2020/06/10(水) 19:37:54.35 0
明石志賀之助
出身 下野国宇都宮(現:栃木県宇都宮市
身長 約251.5cm
体重 185kg

no title


手形
no title
続きを読む

【訃報】元関脇寺尾・錣山親方、本名・福薗好文さん死去 39歳まで現役「土俵の鉄人」

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 名無しさん@おーぷん 23/12/17(日) 21:28:16 ID:Y4aj
 「鉄人」と呼ばれ、闘志あふれる取り口でファンも多かった大相撲の元関脇・寺尾の錣山親方(本名・福薗好文=ふくぞの・よしふみ)が東京都内の病院で死去したことが17日、分かった。60歳だった。

 錣山親方は「もろ差しの名人」と言われた元関脇・鶴ケ嶺の三男として生まれ、父が師匠の井筒部屋に入門。79年名古屋場所で初土俵を踏んだ。長男・鶴嶺山(元十両)、次男・逆鉾(元関脇・先代井筒親方)とともに3兄弟として土俵を沸かせた。117キロと細身ながら激しい突っ張りと俊敏な動きを武器に活躍。金星は7個獲得し、1989年春場所には兄逆鉾と同時関脇を果たした。また、甘いマスクで女性ファンからの人気も高かった。最高位は関脇で殊勲賞3回、敢闘賞3回、技能賞は1回受賞受賞した。

 幕内在位は歴代6位の93場所。幕内通算勝利は歴代10位の860勝。初土俵からの連続出場は歴代7位の1359回。幕内連続出場も歴代4位の1063回。通算出場は大潮、旭天鵬、安美錦に次ぐ歴代4位の1795回。39歳まで現役を続け「土俵の鉄人」と呼ばれた。

 2002年秋場所中に引退し、年寄「錣山」を取得。2004年1月に錣山部屋を構え、小結・豊真将(現立田川親方)、小結・阿炎らを育てた。最近は体調を崩し相撲協会の業務も休みがちだった。
https://news.livedoor.com/article/detail/25548111/
Terao-Tsunefumi20160522


「正直ここは泣いてしまった」ってアニメのシーンは何?続きを読む

【画像】元力士が激ヤセで体重が半分に……

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/02(木) 11:52:34.767 ID:wsW+BlSH0
no title


こうなっちゃうんだなぁ

増税クソメガネと言われた時の岸田首相の顔wwwww「増税クソメガネ」に苦笑 首相、承知せず続きを読む

江戸時代の「初代横綱」身長251.5cm 体重185kgwwwwwww

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 12:13:16.09 ID:wRB5iLRb0
マ?

明石志賀之助
出身 下野国宇都宮(現:栃木県宇都宮市
身長 約251.5cm
体重 185kg
no title

ラーメン二郎の無料トッピング「アブラザブトン」がヤバいwwwwww続きを読む

【朗報】力士、コスパが良すぎる。年間労働時間15分で1000万稼ぐ

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:06:50.47 ID:deg2WaJCd
1番10秒×15日×6場所で時給4000万な模様
さらに勝てば懸賞ボーナス毎日もらえる模様
1280px-Kunisada_Sumo_Triptychon_c1860s
続きを読む

大相撲の力士、寿命短すぎ・・・

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/08/16(水) 09:35:25.39 0
みんな50代60代で死んでる 
osumousan_kesyou_mawashi
続きを読む

【闇深】大相撲の力士、寿命短すぎ・・・

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/08/16(水) 09:35:25.39 0
みんな50代60代で死んでる
有名なコピペ貼ってけ
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5251411.htm
osumousan_kesyou_mawashi
続きを読む

【超画像】腕立て毎日500回した結果wwwwwwww

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 02:31:50.86 ID:MaYs5Khq0
no title

no title

no title


千代の富士のトレーニングは、毎日500回の腕立て伏せが有名でした。腕立て伏せは上半身を鍛える、もっともすぐれたトレーニング方法で、肩はもちろんのことながら、大胸筋や三頭筋、上腕三頭筋も同時に鍛えることができます。千代の富士の独特の筋肉トレーニングは、もう一つ「てっぽう」と言われるものが’あります。基本的のてっぽうとは、相撲部屋の角にある大きな柱にむかって、「つき」を稽古するものですが、千代の富士は、ベンチプレスやベンチダウンの要領で、三角筋や大胸筋に要点をおいて、鍛えていたようです。
続きを読む

【訃報】響龍が28歳で死去 春場所で頭部を強打、5分以上土俵で倒れる

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 名無し募集中。。。 2021/04/29(木) 15:58:37.21 0
日本相撲協会は29日、境川部屋の三段目力士・響龍さん(本名・天野光稀)が28日に都内の病院で急性呼吸不全のため死去したと発表した。28歳だった。
響龍さんは、3月26日に行われた春場所13日目の取組で、頭部を土俵に強打。土俵上で5分以上倒れ、救急搬送されていた。
師匠の境川親方(元小結・両国)はその後「一生懸命、治療に専念しております」とコメントしていたが、帰らぬ人となった。
sumo_kansen
続きを読む

なぁ黒人の力士が居ないのは日本特有の差別か?

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/15(月) 12:12:35.655 ID:Euhqip1QM
女が土俵に上がれないのと同じように黒人差別なの?
index
続きを読む

貴花田の父親が輪島説、貴ノ花がソースだったwww

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 名無し募集中。。。 2021/01/23(土) 20:51:02.48 0
タレント藤田紀子(73)が22日、所属する事務所のYouTube「生島企画室チャンネル」に初登場し、息子で元横綱の2代目貴乃花の貴乃花光司氏(48)との15年以上に及ぶ「絶縁の真相」について激白した。

所属事務所会長のフリーアナウンサー生島ヒロシ(70)から水を向けられ、「全然、会ってないので分からない。(夫だった初代貴ノ花)親方が亡くなった時に、お兄ちゃん(3代目若乃花)ともめ事がありました。2年ほど前に分かりまして、怒る話だけど笑っちゃうような話が耳に入ってきました。亡くなったお父さんが言った、全くのデタラメを本人(2代目貴乃花)が真に受けちゃった」と答えた。

藤田は夫だった初代貴ノ花と01年に離婚。当時、2代目貴乃花は初代の子ではなく、その親友だった元横綱輪島と藤田の間にできた子供などという風説が流され、藤田は明確に否定していた。

生島が「お父さんがデタラメを言う必要があると思いますか」と聞くと、藤田は「あると思います」と初代貴ノ花と離婚した際に感情的なシコリがあったことを示唆。「(2代目貴乃花が)そのまま受け取っちゃった。口げんかしたわけじゃないのに大きな誤解をしちゃった。身内だから確かめればいいのに」と振りかえった。
Taka02
続きを読む
記事検索
最新記事
スポンサードリンク
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
哲学ニュースnwkプロフィール

zarathustra1116@yahoo.co.jp

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:

スポンサードリンク
  • ライブドアブログ