厳選サイト様記事紹介
001 朝目新聞

黒人

アニメに黒人を登場させないのは差別 ←うーん…そうかも?

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 名無しさん@おーぷん 23/05/05(金) 12:06:47 ID:ZzEA
ストリートビュー投稿写真にヤバイの発見した
でもミスターポポはダメ ←なんで?
no title
続きを読む

黒人ってなんで差別されてるんや?

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 名無しさん@おーぷん 23/01/08(日) 21:40:17 ID:geoE
ググっても出てこんわ
教えてくれ

※追記 2023/01/08 21:43:11
アメリカでの話しな
日本ではされてないからな
【画像】向井理40歳と玉木宏42歳の差が酷い。肌のお手入れしないとこれだけ差が広がる
Martin_Luther_King_Jr_NYWTS
続きを読む

【悲報】ロンドンの殺人犯の48%、人口がたった13%しかいない黒人だったwwww

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 14:21:38.86 ID:rld5/0b90
no title
続きを読む

なぁ黒人の力士が居ないのは日本特有の差別か?

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/15(月) 12:12:35.655 ID:Euhqip1QM
女が土俵に上がれないのと同じように黒人差別なの?
index
続きを読む

アニメに世界から批判の声が殺到「日本人は自分らを白人のように描き黒人をステレオタイプに描く」「日本の女は老人だろうが白人が好き」

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 名無し募集中。。。 2020/08/03(月) 14:44:13.43 0
海外在住日本人が日本人の白人崇拝を英語で解説

【日本人あるある】白人が大好きすぎる日本社会の洗脳がヤバイ・・【ジブリ】
https://www.youtube.com/watch?v=qnKdIzSWiz4


ジブリに出てるキャラの多くが白人って知ってた?

ヘアスタイルとか着物の雑誌に腐るほど出てる外国人(これもほぼほぼ白人)に気づいた?
日本人でも外国人でもいいけど、黒人や他にアジア人ではなく、そこは白人。

知らないうちに、幼少期からそういうメディアをポカーンと見て育って白人大好きジャパニーズが生まれている。
続きを読む

暴動は良くなって言うけどお前ら黒人の立場だったらどうやって現状を解決すんの?

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 17:43:37.062 ID:KSKExrl20
暴動したらアウトだとして
BLM
続きを読む

黒人「日本で『黒人』と言われ驚いた。人を色で呼ぶとは。『外国人』や『アメリカ人』と呼んでほしい」

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: ダークマター(宮城県) [US] 2020/06/26(金) 20:02:43.50 ID:jZU40DHJ0● BE:601381941-PLT(13121)
「黒人」という呼び方は差別か? 日本在住の外国人の意見

答えてくれたのは、日本初の黒人経営者によるアニメスタジオ「D’art Shtajio(デ・アート・シタジオ)」のCEOであるアーセル・アイソムさん。
6月21日(日)オンエアのJ-WAVE『ACROSS THE SKY』(ナビゲーター:玄理)のワンコーナー「WORLD CONNECTION」にて。

高校生の頃にアニメ作品の『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』を観て心を動かされ、アニメ業界を志すように。
現在はスタジオを立ち上げて4年目となり、これまでで『ワンピース』『ジョジョの奇妙な冒険』『進撃の巨人』などの制作に関わったという。

(略)

玄理は「黒人」という呼び方をどう思うか、アーセルさんに見解を聞いた。

玄理:ここ何年かで、「黒人」という呼称が失礼なのではないか、という動きがありますよね。
そこで、アフリカ系アメリカ人という呼び方になってきていましたが、Black Lives Matterをきっかけに、また黒人やBlackと呼ばれるようになりました。
アーセルさんは、こうした呼称の問題をどうお考えでしょうか。

アーセル:はじめて黒人という呼び方を知ったときは、とてもビックリしました。そのときは、日本人の友だちが「日本ではこういう風に呼ぶ」と教えてくれたんですね。

「他の黒人の方は別のことを考えるかもしれません」と前置きした上で、自分自身は「人を色で呼ぶことに対して、“意識”してしまいます」と続けた。

アーセル:私たちの歴史は、“人”ではなくずっと“色”で呼ばれてきているんですね。人間ではなく、まるで物であるかのように。日本人が黒人と呼ぶことに対して、
差別的な意識を向けられているとは思ってはいないです。ですが、リンカーンによる奴隷解放宣言を経て、公民権法が成立したのは1964年のことで、
まだ50年ちょっとしか経っていません。だから、母や祖母の世代、私の子どもの頃は、すごくいろんな差別がありました。

アーセルさんが9才の頃、ガールフレンドの誕生日会に行ったところ、こんな思いをしたそうだ。

アーセル:ガールフレンドの家庭は、お母さんが白人で父がスペイン人でした。パーティのなかで黒人は、私と弟の2人だったのですが、親御さんが喧嘩している声が耳に入ってきたんですね。
喧嘩の内容は、「なぜ家に黒人を招いたんだ。黒人はいい人ではない」でした。日本に住む黒人も、こうした経験を持っていると思います。
また、日本人は区別するために言っているのかもしれないですが、アフリカ人という言い方も適切ではないと思います。アフリカは大陸なので。
ですので、黒人やアフリカ人という言葉よりかは、「外国人」や「アメリカ人」と呼ぶほうがいいと思います。

(略)

Black Lives Matterは、遠い国の出来事ではない。
「日本には人種差別がないから、関係がない」という意見を持つ人もいるが、それは見過ごしてしまっているだけだ。
差別のない社会とはどういうものか、考え続けていきたい。

https://news.j-wave.fm/news/2020/06/post-6201.html
黒人
続きを読む

【画像】奴隷船の黒人の運び方

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/21(日) 01:21:45.806 ID:Vy1qY015d
no title
続きを読む

【また黒人死亡】米国でまた・・ドライブスルーで警官に撃たれ黒人男性死亡へ

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: ディオネ(北海道) [SV] 2020/06/14(日) 10:33:07.42 ID:Oj9gWQX+0 BE:294225276-PLT(13000)
 米南部ジョージア州アトランタ市で12日夜、黒人男性が警官ともみ合いになった末に、撃たれて死亡する事件があった
。市長は13日、事件を非難し、市警の本部長は辞任。黒人への暴力に対する抗議デモが全米で続く中での事件で、警察に対する批判の声が一層高まりそうだ。https://news.yahoo.co.jp/articles/4a89c30e08919c0f4b8a8db097339564d51febb1
police_man_kenju_gun
続きを読む

黒人青年が母から言われた「16のやってはいけないこと」。 これを守らないと命の危険になり得る

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: バン・アレン帯(東京都) [KR] 2020/06/07(日) 04:25:12.56 ID:pPoAFCqw0 BE:306759112-BRZ(11000)
18歳の黒人男性キャメロン・ウェルチさんがTikTokに投稿した動画が、大きな反響を呼んでいる。

アメリカ・ヒューストンに住むウェルチさんがシェアしたのは、「母が作ってくれた若い黒人が従うべき暗黙のルール」だ。

全部で16あるルールには、日々の生活で自分の身を守るために気をつけなければいけないことが綴られている。

ルールには「ポケットを手に入れてはいけない」から「買わないものを触らない」など、
私たちが普段何気なくやっていることがたくさん含まれている。

しかしその行為が黒人の人たちにとっては命の危険になり得る。


黒人青年が母から言われた「16のやってはいけないこと」が、黒人にとって警察がどれほど脅威かを教えてくれる
https://www.huffingtonpost.jp/entry/unwritten-rules-black-man-follow_jp_5edb3ee5c5b6a80a46d465f7
jinsyusabetsu_black
続きを読む
記事検索
最新記事
スポンサードリンク
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
哲学ニュースnwkプロフィール

zarathustra1116@yahoo.co.jp

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:

スポンサードリンク
  • ライブドアブログ