厳選サイト様記事紹介
001 朝目新聞

ADHD

アスペ・ADHDかどうか診断できる文章問題やで

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 07:42:24 ID:mHac
シンディとサラは訓練所にいる。訓練所にはリリアンヌもいた。サラはリリアンヌに決闘を申し込もうとしたが剣を持ってきていなかった。
リリアンヌはしばらく訓練を続けると言うのでサラは剣を取りに宿舎へ戻った。
しばらくしてリリアンヌは「やっぱり酒場に行くわ」とシンディに伝え、訓練所から去っていった。
その後リリアンヌは宿舎の前を通り、サラに「酒場行くわ」と伝えた。
しばらくしてシンディはサラから下着を返してもらっていないことに気付き、宿舎へ向かったがサラはもう酒場へ向かったあとでいなかった。
シンディはサラを探しに行くが、まずどこへ向かっただろうか?
めちゃイケの三中追放事件とかいう闇が深すぎる事件
test_print_mondaiyoushi
続きを読む

重度の発達障害(ADHD)を自力で完治させたものやけど

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 00:44:51.78 ID:FL+knxw6d
発達障害を理由にするのは"甘え"や
気合いと根性が足らんからいつまでたっても治せんのや
medical_monshin_boy
続きを読む

【速報】5人に1人が「HSP」気質。このチェックリストに当てはまったら「HSP」です。

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: ダサブビル(東京都) [DE] 2023/03/06(月) 08:58:16.11 ID:VBhRzRGh0● BE:633829778-2BP(2000)
「HSP」という言葉が、いま若い世代を中心に注目されています。
「HSP」は、 Highly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソン)の頭文字を取った略で、「生まれつき敏感で、周りからの刺激を過度に受けやすい人」のことをいいます。
わかりやすく、「繊細さん」と呼ばれることもあります。

23項目の「繊細さん」セルフチェック

ストレスに過敏になり、生きづらさを感じる人たち…。
「発達障害」や「発達障害グレーゾーン」との類似点なども指摘されています。
しかも、人口の15%~20%、つまり5人に1人があてはまると言われているのです。

以下のセルフチェックで、自分に「HSP」=「繊細さん」の傾向があるかを、ある程度 確認することができます。
少しでも当てはまる場合は、「YES」です。
まったく当てはまらないか、 あまり当てはまらない場合が「NO」です。

1. 自分をとりまく環境の微妙な変化に、よく気づくほうだ
2. 他人の気分に左右される
3. 痛みにとても敏感である

4. 忙しい日々が続くと、ベッドや暗い部屋などプライバシーが得られ、刺激から逃れられる場所にひきこもりたくなる
5. カフェインに敏感に反応する
6. 明るい光や強い匂い、ざらざらした布地、サイレンの音などに圧倒されやすい
7. 豊かな想像力を持ち、空想にふけりやすい

8. 騒音に悩まされやすい
9. 美術や音楽に深く心動かされる
10. とても良心的である
11. すぐにびっくりする
12. 短期間にたくさんのことをしなければならない時は混乱してしまう
13. 人が何かで不快な思いをしているとき、どうすれば快適になるかすぐに気づく(例えば、電灯の明るさを調節する、席を替えるなど)

14. 一度にたくさんのことを頼まれるがイヤだ
15. ミスをしたり、物を忘れたりしないようにいつも気をつける
16. 暴力的な映画やテレビ番組は見ないようにしている
17. あまりにもたくさんのことが自分のまわりで起こっていると、不快になり、神経が高ぶる

18. 空腹になると、集中できないとか気分が悪くなるといった強い反応が起こる
19. 生活に変化があると混乱する
20. デリケートな香りや味、音、音楽などを好む
21. 動揺するような状況を避けることを、普段の生活で最優先している
22. 仕事をする時、競争させられたり、観察されていると緊張し、いつもの実力を発揮できなくなる
23. 子供のころ、親や教師は自分のことを「敏感だ」 とか 「内気だ」 と思っていた

(引用:「ささいなことにもすぐに「動揺」してしまうあなたへ」 エレイン・N・アーロン著 冨田香里 訳 講談社/ソフトバンク文庫)

質問のうち12個以上に該当した場合は、「HSP」気質があるとされます。
当てはまるものが多いほど、「HSP」の度合いも高いとされます。
また、「YES」が1~2つしかなくても、その度合いが極端に強い場合は、「HSP」の気質があるとされます。
【予言】第3次世界大戦について話す
utsu_man 続きを読む

あなたはどれ?「大人の発達障害」の代表的な症状の早見表

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: エルシミクロビウム(東京都) [ヌコ] 2023/02/01(水) 07:33:22.01 ID:HpfCMqc90● BE:837857943-PLT(17930)
【画像】「コロシテ…モウコロシテ…」に合う画像貼った奴が優勝
発達障害の認知度が年々高まっている。従来は子供の問題だと思われてきたが、実は一定数の割合で「大人にも発達障害の人がいる」という事実が知られるようになった。それによって「自分もそうかもしれない」と疑う人が増え、職場では混乱も起きているという。あなたの同僚や部下にもいるかもしれない、「大人の発達障害」の最前線を追った。

◆本人も気づかない程度の障害が職場で露呈し、会社も困惑

「私が管理職を対象にメンタルヘルス研修をする場合、数年前まではうつ病に関する内容が大半でした。しかし、今では9割方が発達障害に関する依頼になっています」

そう話すのは、公認心理師・臨床発達心理士の佐藤恵美氏だ。企業が関心を寄せるのは、「どう対応すればいいのかがわからない」という切迫した状況の表れだという。

「ここ数年で発達障害の認知度が上がり、ネットなどで知識を得る人が増えました。しかし『発達障害かもしれない』と疑っても具体的な対処法がわからない。人事部が悩むのはもとより、人事まで話が上がるということは現場もかなり困っているということです」

発達障害とは脳の発達の凹凸によって、「得意なこと、不得意なこと」の差が大きくなり、社会生活において困難を抱えてしまう障害だ。その種類は大きく次の3つ。①ASD(自閉スペクトラム症)②ADHD(注意欠如・多動性障害)③LD(学習障害)があり、それぞれ下記のような特徴がある。

◆「大人の発達障害」の代表的な症状

①ASD(自閉スペクトラム症)
・場の空気を読むことが苦手
・曖昧な内容から推察することが苦手
・言葉や表情から心情を察するのが苦手
・特定の物事へのこだわりが強い
・状況に応じた臨機応変な対応が苦手

②ADHD(注意欠如・多動性障害)
・気が散って集中が続かない
・順序立てた行動や計画が苦手
・なくし物や忘れ物が多い
・同じ場所にじっとしていられない
・つい衝動的な行動をとってしまう

③LD(学習障害)
・文字の読み書きが極端に苦手
・数字の計算が極端に苦手

◆3つのどれか一つにハッキリ分類できる人はまれ

ただ、障害の程度が軽い場合には3つのどれか一つにハッキリ分類できる人はまれで、グラデーションのようにさまざまな特性を併せ持つ場合が多いと言われている。

「大人の発達障害は、本人も周りも気づかなかったほど障害の程度が軽いのが特徴です。しかし、会社で働くようになるとそれまでは避けてこられたようなことにも取り組まなくてはならない。その結果、発達障害の特徴が“困りごと”として表面化してしまうのです。そして、人によって困りごとは違い、それが理解されにくさに繫がっています」
no title
続きを読む

実は主人公が発達障害と思われる漫画「のだめカンタービレ」「クレヨンしんちゃん」

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: それでも動く名無し 2022/11/15(火) 05:44:03.59 ID:CeEuosHc0
ほかには?
のだめ
続きを読む

【悲報】ADHD(注意性欠陥、多動性障害)の男性(22)、バイクで47都道府県制覇した後に自死

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 名無しさん@おーぷん 22/10/03(月) 09:06:20 ID:vx0Z
no title

no title

no title

no title
続きを読む

ワイADHD,オカンから衝撃的な事実を明かされるwww

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 名無しさん@おーぷん 22/09/23(金) 09:56:09 ID:1r7u
ワイ「診断出たわADHDやと」
オカン「はーやっぱりそうやったんか」
ワイ「やっぱり?」
オカン「アンタ小学校に上がる前支援学級勧められとってん」
ワイ「オファッ!?」
オカン「私も考えたんやけど、家族皆反対したからあんた普通の小学校行ったんや」

そない兆候があったんかいな...
utsu_man
続きを読む

嫁にADHD疑われてキレながら病院行った結果ww

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 名無しさん@おーぷん 22/09/10(土) 09:58:47 ID:X068
医者「ADHDですね」
ショックで泣いたわ
utsu_man
続きを読む

ADHDの特徴ってこれ全員当てはまるだろ

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 名無しさん@おーぷん 22/06/29(水) 04:37:00 ID:PPSO
好きなこと・興味のあることに対しての集中力が高く、他のことへの切り替えが難しい
話しかけられているのに気づかない、または話を聞いていないように見られることが多い
学業や仕事の場面で、細かいところまで注意を払うことが苦手で、不注意による間違い・失敗が多い
注意力・集中力が長続きせず、気が散りやすい
学業や仕事に必要なものをなくしてしまったり、約束や期日を忘れることが多い
物事を計画立てて進行する時間管理や、整理整頓をするのが難しい
単純作業など、同じことを繰り返すのが苦手
外部からの刺激で気が散ることが多く、無関係な考えが浮かんでしまう

当てはまらんやつおるん?
pose_atama_kakaeru_woman
続きを読む

【画像】これが「ADHD」らしい。これが当てはまるならADHD。

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: ドラゴンスクリュー(東京都) [US] 2022/05/22(日) 19:53:34.91 ID:ZkoX1JbQ0● BE:633829778-2BP(2000)


みほりん@j3KOhokwQOPrmmj
ADHDの私からすると100万回いいね押したいくらい共感するんだけど、普通の人には理解してもらえません
jugyou_fukei 続きを読む

ADHD←薬もあるし不思議ちゃんで済まされる ASD←どんな聖人からも嫌われる地獄のような人生

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 18:52:22.64 ID:lsbX32Jm0
これASDやと人生詰みやんけ…
ちなみにワイは診断済みASDや
jugyou_fukei
続きを読む

ADHD←薬もあるし天然不思議ちゃんで済む ASD←どんな人からも嫌われる地獄のような人生

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 21:16:51.25 ID:lGYd/xqI0
ADHD←薬もあるし天然不思議ちゃんで済む ASD←どんな人からも嫌われる地獄のような人生
jugyou_fukei
続きを読む
記事検索
最新記事
スポンサードリンク
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
哲学ニュースnwkプロフィール

zarathustra1116@yahoo.co.jp

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:

スポンサードリンク
  • ライブドアブログ